
30
三組のカップルがキッチリ片付いたところで、一気に卒業です。
「キャンパスライフ!」は、この日記で最後になります。
結局、さいごのさいごまでブクブクだったリリスさんですが
卒業直前に、寝ることも遊ぶことも話すことも許さず
ただひたすら疾走させた結果…
ギュムーーッ っと!
リリス 「うっひょぉ〜!」
痩せたのでした!
どれくらい痩せたかというと…
これくらい!
内臓はどこへ…?(゜Д゜)!
さて、リリスが無事に 貧乳 スリム体系に戻ったころ
こちらも無事に、全員の卒業が決まりました。
「卒業」だというのに、ずいぶんあっさりなんですね…。
キャンパスライフ! を、卒業までプレイするのは初めてなので
これがプレイヤー初の、卒業&卒業パーティなのですが
卒業パーティは、開いた本人が主役なのね!
どうせなら、みんなでいっしょに卒業パーティしたかったなぁ。
そんなわけで、ダスティン主催のパーティが始まっちゃったわけですが
本人まるでやる気なし!!
おまえはどこまで淡白なのかと…!!
挙句の果てには、いつもの場所に逃げ込むダスティン。
「勝手にやっといて」と言わんばかりのこの態度。
パーティ主催者とは思えない。
盛り上がらないとダスティンの思い出が悲惨なことになるので
学生といえばこれ! な、シャボン玉機をひさしぶりに置いてみる。
置いてみた結果
そこにはいつもと変わらぬ風景が…!
( ´д`;)
ということで、もうしょうがないので
指示を出して「卒業パーティ」らしいことを。
アレキサンダーくん、いっしょにお勉強してくれてありがとう。
チキンなダスティンと一番に仲良くなってくれたのは、アレキサンダーでした。
女関係に だらしない 積極的なところなど、ダスティンは彼からすこし学ぶべきです。
リリスさん、よくケンカを吹っかけてくれてありがとう。
序盤はお互いの存在を無視しつづけた二人でしたが、後半は「語り合う」を連発。
いつしか二人は親友に。今後も元ヤン・マイペース同士、刺激し合えるといいね。
アンジェラはもう、いろいろありがとう。
アンジェラがリードしてくれるお陰で、男らしくいられるような気がします。
さて、パーティも終わりの時間になりました。
「卒業おめでとう!」
最後にリリスと二人で記念撮影をして、パーティは終了!!
いろいろあった大学生活も今日でおしまいです。
泣いたり
笑ったり
怒ったり
ケンカをしたり
勉強したり
運動したり
恋をしたり…
はじめてのキャンパスライフ卒業ということで、プレイヤーもかなり感慨深いです。
やり残したことは沢山ありますが、とても楽しいキャンパスライフでした!
これで「キャンパスライフ!」は終了です。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
今後の彼らの生活も、どうぞよろしくお願いします。